chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2009/9/13 2015/1/9 制作
バイクに乗ってボヤーっとしてたら、何かが降りてきた! たまってたネタが繋がって、組み合わせてみました。 http://chelsea.spegene.com/wp-content/uploads/DontStopTheMusic.mp3
トラック数は13,いろいろ技つかてみてます。 どうでしょう?
dai
耳コピーの練習。 どうだろう。原曲は聞かずに記憶だけを頼りにやってみた。 演奏のテクニックは上がらず。 追記。2月8日...
記事を読む
アンプシミュレーターとマルチエフェクターをいっしょにしたiPad用のアプリBIAS FXのレビューが載っていた。 機能とか音はよさそう...
前のエントリー(Dub素材を作る)で書いたトラックをここに載せる。 コメントは前のエントリーによろしく。
このプリミティブなトラックのすばらしさ。 思わず前のエントリでギター弾いたやつを公開。つっても、非公開なので、ログインしないと...
週末は楽器フェスティバル @ 池袋へ行ってきました。 で、アウトレットセールをやっておったのですが、そこで掘り出し物がいろいろあったわけな...
イントロ聞いてスーパーカーみたいな感じかと思ったらぜんぜん違うのね。ちょっとファンクっぽいというか、AORというか、か?
まあ、ジャンル名わかんないけど。大人っぽいような。
それから、「ロックの神様」っていう曲も思い出した。知らないか、そんなの。何がそう思わせるのかもわからないが。コード進行がちょっと似ている箇所がある、とかなんだろうなあ。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
イントロ聞いてスーパーカーみたいな感じかと思ったらぜんぜん違うのね。ちょっとファンクっぽいというか、AORというか、か?
まあ、ジャンル名わかんないけど。大人っぽいような。
それから、「ロックの神様」っていう曲も思い出した。知らないか、そんなの。何がそう思わせるのかもわからないが。コード進行がちょっと似ている箇所がある、とかなんだろうなあ。