王道進行の話

ちょっと前に話題になっていたコード進行の話。ニコニコ動画にわかりやすい演奏付きの映像が出ていたもの。

その動画をあげた本人によるエントリがこれ。
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話 [Music Hack]

で、ニュースサイトにも取り上げられている。
Exciteのニュース

まあ、そんなこんなで弾いてみた。

リズムのみ打ち込み。ウクレレが2本。あと、カオシを適当に1パート。最後のは入れなきゃよかった。

ウクレレにはGuitarRig 2でエフェクト。左のやつには「50s-70s Rock」の「63 Rotato bass」ってプリセットをいじって。右は「Best of GuitarRig」の「63 Space Chorus Amp」。左のやつが、シンセでコード弾いたみたいな効果が付加されるのがいい感じ。ということで、メモ。

でもって、コードの話。
確かにキャッチーな感じなのかなあ。まあ、アレンジでなんとでもなるよな。オリジナリティなんてそんなもん、とか思わないでもない。俺も。

先週、友達がウチに遊びに来てたので、いっしょに鍵盤弾きながらいろいろ試していたんだけれども。まあ、こういうの考えながらやるのもおもしろいよな、とかそういう話になった。で、いいんだっけ?

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。