chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2009/2/5 2009/4/22 食
タマネギがやわらかくなり、漬けが十分に終わったところで。
バラ焼き焼けた
うまかったー。
いや、普通に源たれ味になっちゃった気がしないでもない。 やはり、みりんなり砂糖なり、甘みを足すべきだったかも。 ハチミツとかいいかもしれない。
まだ、残っているので、明日はアレンジを試す。
グルメ 山羊沼
焼肉の話がちょっと話題になってた模様。 家で焼く焼肉ってまずいよね 2chのコピペブログなんだけども。 そこにリンクされ...
記事を読む
「男子ごはん」にて紹介されていた。 【即納】タカラトミーアーツ 食の極み 魯山人納豆鉢 TAKARA TOMY A.R.T.SWIN...
先日、近所の酒屋で見つけたおつまみ。その名も 塩辛、干しちゃった 函館名産の『いかの塩辛』をフリーズドライで仕上げた大人気商品♪...
カレイの煮付けを作ってみた。 ポイントは味をカレイに含ませるんじゃなくて、汁といっしょに食べるようにする。 これで、カレイがパサパサ...
これ読むとかわいそうで泣けてくる。 こんにゃくゼリーの遺族「早く規制して!」消費者庁「餅や飴より危険」内閣府「いや飴と同程度だ」:アル...
肉の割合が多くないだろうか? 店で食べるとたまねぎがたっぷりで、たまねぎから出てくる水分のおかげで焼くというより煮るという感じだったよ。甘みもたまねぎを増やすことで解決しないだろうか? オイラはバラ焼きというものを知ったのが高校の時。家庭でバラ焼きをする文化というか習慣がなかったから、店の味しか知らないんだけどね。
家にあるはず、と思ってたタマネギが思いのほか少なかったので。 次の日、タマネギを足して食べましたよ。 で、甘みを足すのにハチミツを使ってみました。 まあ、源たれっぽさは軽減されないんだけれども。
うちのバラ焼きももみだれに漬かってるやつを買ってきてたので、店のやつと同じだと思うよ。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
肉の割合が多くないだろうか?
店で食べるとたまねぎがたっぷりで、たまねぎから出てくる水分のおかげで焼くというより煮るという感じだったよ。甘みもたまねぎを増やすことで解決しないだろうか?
オイラはバラ焼きというものを知ったのが高校の時。家庭でバラ焼きをする文化というか習慣がなかったから、店の味しか知らないんだけどね。