chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2007/12/4 制作
足りないパートを補うという話。
どこを補うかは、Skypeで決定。こういうときにSkype便利。
音楽的知識がなくても、口で言えば通じる。すげーな。文明の利器。
間奏のポロローン、と。 2番のAメロのギャオッ。
これで通じるすばらしさよ。
公開まで、あともう少しな気配。
山羊沼
前のエントリ(ペンタトニック地獄 試聴編)にある練習の話。 ペンタトニックスケールなら適当に弾いても音を外さないのでそれらしく聞こえる...
記事を読む
耳コピーの練習。 どうだろう。原曲は聞かずに記憶だけを頼りにやってみた。 演奏のテクニックは上がらず。 追記。2月8日...
リズム打ち込んでみました。かなり完全コピーのつもりだが、どうでしょう? ベースと混ぜるとこんな感じ。 で、midiはこんな感...
おもしろそうなので、なんかやってみます。で、AメロとかendingのコードがBになってるような。Bmのほうがいいかなーと・・・。っていう感想...
サンプリングしたリズムのループは4つ、その中のハイハットのオープンクローズは、持っているWAVEサンプリング音源から探したオープンとクローズ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト