chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2007/10/22 制作
さらにギターのアルペジオと、オルガンを加えてみた。
コードは、ソフトに自動判定させている。
たとえば、ドを押すとC、ミ(1度)とソ(3度)を押すとEmみたいな判定をするサンプラーを使っている(ミとソ#ならEになる)。
イントロのオルガンは手でグリッサンドしましたよ。
ということで、聞いてみてくださいな。
山羊沼
すんげー久しぶりに弾いた。アレンジ系ソフトのテストのため。 バッキングはそのアレンジソフト。それにギターを重ねてある。 久々に弾...
記事を読む
生ベースひいてみました。70%完コピ名感じで。 少々荒っぽいが、ゆるして。ほかの音と混ぜると気にならないから。 途中のギター...
楽器店で配られているフリーペーパー。 「Rolling Coconuts」に「Bitersweet Samba」のウクレレ用スコアが載って...
久々に録音する。練習もせずにとりあえず、録音してみる。 やっぱりぐだぐだ。ノイズもカットしないんだ。
ちょっと前に話題になっていたコード進行の話。ニコニコ動画にわかりやすい演奏付きの映像が出ていたもの。 その動画をあげた本人によるエント...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト