続シールドによる音の違い、4本弾き比べ

ギター用のシールドの違いをテキトーに比べてみるテスト。前の投稿の続き。
対象となるケーブルを増やした。4本。

ケーブルはA、B、C、Dとする。そのうち、2本が自作、2本が市販。

またも、どれがどれかは明かさないでテストするのだ。サンプルは4種のケーブルで順番に弾いているのだけど、例によって演奏がアレなので、そのぶんの違いは無視する方向で。

●テスト1 素のママ
最初のサンプルは、ラインの音そのまま。A~Dの4種のケーブルを順番に。

●テスト2 アンプシミュレーター
続いて、プラグインのアンプシミュレーターの音。それなりにクリーンっぽいやつ。先ほどと同じサンプルにプラグインを。エフェクトのノリも見たいかな、ということで。

●テスト3 リバーブ込み
さらにリバーブが効いたプラグインのセッティング。これまた同じサンプルをA~Dを順番に。

ここまで来るとケーブルの違いなんてどうでもいいような気がしますが。

テストの1番め~3番目、いずれもかなり違いが出ていると思う。A~D、それぞれのキャラクターについての感想をもらえるとうれしいな、という方向で。

この時点で先入観を持ってほしくないので何も書かない予定だったけど、あえて書く。
ケーブルDはかなりぺらぺらな音だ。それがどういう出自かは書かないけど。

なんか感想お願いしまーす。

追加。
OVERDRIVEだとどうなるかというやつ。

●テスト3 オーバードライブ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『続シールドによる音の違い、4本弾き比べ』へのコメント

  1. 名前:DAI 投稿日:2014/03/23(日) 22:27:05 ID:9a4f41c8f

    聞き比べ、おもしろいね。意識して聞いてみると、違いが分かってくるもんだね。
    1番、4番はやせてるね。高域が出ていて、もしかして中域がぼんやりしているのかも。好みとしては2番、次に3番かなあ。芯があって輪郭もシャキッとしているのが理想、2番が近いかな。

    OVERDRIVEで歪ませても変化が出る、かな?

  2. 名前:山羊沼 投稿日:2014/03/23(日) 23:57:10 ID:9a05e29f6

    一度投稿したあとに、わかりやすいようにとケーブル表記を書き換えたのだけど、タイミング的にコメントが入れ違ってしまった模様(こっちが書き換えてる途中でコメントが投稿されてる)。すみません。

    やせてる音がAとD。好みがB、次がC。

    ということになるわけですね。なるほどなあ。結局そういう感じかあ。と思ったり。

    市販品、というか完成品が2つあるわけですが、そのうち1つはVOXのカールコード、もう1つは20年前くらいにどっかからもらったものでメーカー不明。いずれも3mくらい。

    自作ものは1つがどっかでもらっったK-Soundという線材にアンフェノールというメーカーのプラグをくっつけたもの。

    もう1つはオヤイデのQAC-202という線材に80円くらいのプラグをくっつけたもの。

    どちらも70cmくらい。

    ここまで公開するとどれがどれかは、だんだんわかってくるかも。

    っていうか、ハンダ付けのテクニックがまだまだなのかもという気がしてまいりました。時間があったらリベンジ予定。

  3. 名前:山羊沼 投稿日:2014/03/24(月) 10:00:02 ID:07afe0a7d

    OVERDRIVEで歪ませたやつも追加しました。
    どうですかね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。