chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2007/11/28 制作
コーラスのうーうーうーを入れた。これで2声に増えた。
さらに、もらったMIDIファイルのキーボードのコードも入れた。
動きが出てきた。と、思う。あとはドラムと、間奏およびアウトロのギターが必要だなあ。ドラムは俺ががんばる。
山羊沼
ギターの練習。Cのメジャースケールのみ(鍵盤でいう白鍵のみ)でやってきたものの、ギターであれば移調も簡単であることを身を持って知る。やっと体...
記事を読む
一個前のエントリに対するコメント欄。というか、回答欄。クイズに答えて! 一個前のエントリはログインしないと見えない。 3回目の録音。...
おもしろそうなので、なんかやってみます。で、AメロとかendingのコードがBになってるような。Bmのほうがいいかなーと・・・。っていう感想...
ギターのバレーコードの質問です。 ハイコード? まあ、そんなこんなで。 BとかCとかのセーハするやつ。 たとえばCな...
またもDubをやるんである。とりあえず、トラックを作らないことにははじまらない。 ということで、次のエントリーにその素材をアップするの...
ところで。 これまでの修正してきたやつをずっとiPodで聞いたりしているだけど。 ベースが入ってからが格段にかっこいいな。
すでに80%の完成度な気がする。
で、1番と2番の間の間奏と、アウトロのギターを入れて欲しいんです。 時間ありますかね?>dai
追加のキーボード(katsが採譜)は明日に反映される予定。
CPUパワーをなんとかやりくりしてがんばりますです。はい。
聞きました。いい感じになったねえ。
細かいこといえば・・・リズムくって入るところ、ベースは一応忠実にとったつもりだけど、ドラムが合わせると合ってる感がでていいかも。もし良ければ、ドラムのMIDIファイルちょいと借りれれば、修正してもどすが・・・。音源によって音ずれたりするのかな?ちなみに、私はSONARでHyperCanvasだっけ?で打ち込んでます。
あとギターね、今日か明日チャレンジしてみる。
音源によって音がずれたりはしないと思う。 ということで、MIDIファイルを戻すかなあ。
つっても、前にあげたMIDIファイルそのまんまなはず。
音の迫力が足りないんだよな。今のドラムだと。ということで、別のサンプルを持ってくるのがいいかもーとか、思ってたんだ。
今日、MUSIC CREATOR 4を買ってきたんだ。これにいいサンプルが入ってたら、それに入れ替えようかと思って。
つっても、インストールさえ、してないんだけどね。
まあ、いろいろやりたいことはあるんだけど、CPUパワーがおっつかない。やりくりやりくり。
そんな感じですが、よろしくです。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
ところで。
これまでの修正してきたやつをずっとiPodで聞いたりしているだけど。
ベースが入ってからが格段にかっこいいな。
すでに80%の完成度な気がする。
で、1番と2番の間の間奏と、アウトロのギターを入れて欲しいんです。
時間ありますかね?>dai
追加のキーボード(katsが採譜)は明日に反映される予定。
CPUパワーをなんとかやりくりしてがんばりますです。はい。