chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2008/12/1 2009/1/9 パソコン, 制作
物欲王な私ですが、UMPC(ウルトラモバイルPC)が欲しいと、現在考え中。
で、AtomっていうCPUはありなのかな?できれば音楽ソフトも動くようならうれしいのですが・・・。
いろんな会社からいろんな種類が出てますが、どれがいいか決定的な決め手が見つけられない・・・。
なにか知ってたら教えて下され!おねがいっ!
パソコン dai
またMIXTURE無料版で遊ぶ。ボーカルはリン。 それにしてもひどいアレンジだ。なんつー曲だよ。 と思うのだけど、どうでしょう? コ...
記事を読む
エレクトロニカってこんな感じ? いや、あんまり聴いたことないんだけど。 Native Instruments KOMPLET...
楽器店で配られているフリーペーパー。 「Rolling Coconuts」に「Bitersweet Samba」のウクレレ用スコアが載って...
知らなかったのだけど、小さいサイズなら2万円ちょっとで買えるんですね。 地デジチューナーは当然搭載。 「省スペースにも置きやすいハイ...
どうもうまくいかない。用途はYouTubeへのムービーのアップロード。iPadの音楽アプリの操作とかプレイ動画を作ろうとしているのだが。 ...
Atomなし。ソフトシンセとかVSTエフェクトとかやるなら。Core 2以上! ってのが一般的な見解らしいっすよ。
ATOMでいけるのはREASONまで。いや、どうだろう。
CPUパフォーマンスの比較表があった。
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
Atomの一番早いやつでもPentirum 4の2GHz並みだとか。 ノートPC用のPentium M 1.3GHzも同じくらい、という話。
じゃあ、いまの俺のPCと同じくらいか。安いわりには速いな、とは思うけど、これからDAW用に使うにはパワー不足は否めないな。
GuitarRigを3トラック使っただけでドロップするからな。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
Atomなし。ソフトシンセとかVSTエフェクトとかやるなら。Core 2以上! ってのが一般的な見解らしいっすよ。
ATOMでいけるのはREASONまで。いや、どうだろう。