chelsea
あなたにもチェルシーあげたい
2009/6/23 2009/6/24 楽器
便利なサイトを見つけたなり。
音が鳴るからこれでいいんじゃね? というか、Powerd byなんちゃらっていうところをクリックすると、とんだ先でいろいろできる。 これすごい。
あと、Fが押さえられないという場合にはこの押さえ方だったらうまくいくのかもしれない。 どうですか?
guitar 山羊沼
コルグすごいなあ。monotronはいまいち気が乗らなかったんだけど今回のはかなりイケる! アナログシンセとアナログリズム搭載で、も...
記事を読む
「シールドによる音の違い」への反応。メンバーが周波数を見ることができるソフトでの解析結果を送ってくれたので、それを掲載。。 す...
ギター関連の掲示板を見てたら、アコギのハードケースが重すぎて持ち運びがたいへん、という話が出ていた。 で、それに対する回答でこんなのが...
負けじと、ちょっと前に録音した曲をあげてみます。 基本SONARでトラックを作ってR16でスタジオ録音しました。ボーカルはうちのバンドの人...
以前、ZO-3のストリングガイドの話を書いたんですが。 ZO-3のストリングスガイドから弦が外れてしまう。やはりナット交換かなあ? ...
ほかにもチューナーあった。 http://www.apollonmusic.com/kantan/g_kaihou.html
あと、コードの押さえ方を表示してれくるやつ。オープンがメイン? http://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
ほかにもチューナーあった。
http://www.apollonmusic.com/kantan/g_kaihou.html
あと、コードの押さえ方を表示してれくるやつ。オープンがメイン?
http://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html